Garmin vivoactive5 - スマートウォッチを使ってみた

最終更新日: 作者:月寅次郎


Garmin vivoactive5

Garmin vivoactive5を使ってみました。

これまで、vivoactive3、910XTJと、スマートウォッチが登場する前からガーミンを使ってきましたが、なかなかの進化を見せています。

vivoactive5のメリット、良いところ

比較 vivoactive5

筆者が実際に使っていた、先々代のvivoactive3との比較です。
(あくまでも筆者の目で見た場合の話です)

画面・ボディ・物理構成面

  • バッテリー持ちが長い、
  • 画面の発色が良く、きれい。
  • V3は奥まって見えたが、そのような違和感は無い
  • 指紋付きにくいV3と比べると別次元、
  • 解像度が充分に高く、小さな文字でも鮮明に識別
  • 側面から背面に繋がるカーブが絶妙で、装着感が良い、装着したまま寝ても違和感が少ない
  • 実測35.6gの軽量(V3は44.2gだった)この違いは大きい
  • 角々してないデザインで性別を問わない
  • 竜頭が側面に飛び出ていないので誤動作しにくい。

機能・操作面

  • 夜間アクティビティ時の視認性が良い
    (アクティビティ時は常時発光のため、vivo3のようにタッチしてバックライトを発光させる必要がない))
  • ラップタイム通過時に音声でタイムを読み上げてくれるため、わざわざ腕を上げて画面を確認する必要がない
  • アクティビティ終了時に画面にサマリーが表示される(vivo3はアップロード後にスマホで見るしかなかった)
  • 2ボタン操作で、操作体系が整理され、分かりやすくなった(大別すると上ボタンはメニュー、下ボタンは戻る)
  • 水中心拍計測可能でスイム中の心拍が図れる
  • Garmin vivoactive5 今の価格を見てみよう

    Garmin vivoactive5 (amazon 商品ページ)

    Garmin vivoactive5 (楽天で検索)

    vivoactive5の、デメリット、少し気になる点

    アクティビティ時の表示がそっけない

    アクティビティ時の表示が、黒白二色でそっけない。シンプルすぎる(バッテリー持ち対策か?)
    (別途『フェイス』を導入すれば対策可能)


    気圧高度計が無い

    気圧高度計が無いため、トレラン時や登山時に現在高度や総上昇量、総下降量が表示できない。
    これについては、デメリットとして感じる人は少ないでしょう。
    山で生活している人、気象状況が生活にかかっている人なら別ですが、デメリットとしては、たいしたものではありません。

    なぜかと言うと、実際の登山時やトレラン時において、高度や上昇量がその場で表示されたからと言って、それが大きな違いを生むはしないからです。

    高度推移や上昇量については、アクティビティ終了後にグラフとして表示されるので、個人的にはこれで充分だと捉えています。

    どうしても気圧高度計が必要であればGarmin Venu3 を買えば良いのです。

    ちなみに筆者は、山登りのために海外まで行ってしまうタイプの人ですが、気圧高度計については、「あったらいいな」とは思いますが、「無いと困る」とはなりません。

    地図、もしくはYAMAPなどの登山アプリあれば、自分が今どのあたりの高度にいるのかは分かりますし、それが判らなかったとしても、別に困りはしないからです。

    定位置における気圧変化を計測して、天気の動向確認に活かしたいという場合は、気圧計のメリットがありますが、これはスマホのアプリでも可能なので、スマートウォッチ側に無くても構わないのです。

    女性の細腕には、サイズ的にぎりぎり

    女性の場合は、いくぶんサイズが大きめに感じる場合があるかもしれません。
    とはいっても、スマートウォッチで重要なのは、表示域が充分に大きく、一目で多くの情報量を読み取れることです。

    スマホと同じで、サイズが大きい方が見やすいことは確かです。実用性を取るか、見た目のデザイン性を取るかは、その人の判断次第です。

    なお、細腕の女性でもデザイン的にフィットしそうなのは、『Sサイズ』のVenu3であるVenu3sや、スクエア形状の、Venu sq2が挙げられます。

    Venu sq2は、アップルウォッチのような長方形デザインですので、限られたサイズで最大限の有効表示面積を確保しています。
    LINEなどのメッセンジャーアプリの文面を、スマートウォッチでサクッと読みたい場合は、この角形画面が有効です。

    筆者は、Venu sq2と、このvivoactive5のどちらにするかでかなり迷いましたが、最終的にvivoactive5を購入しています。

    決め手は、それほどメッセンジャーアプリを使用しないこと、どちらかというと時計らしい丸型デザインが好きな点です。

    Venu sq2とvivoactive5は、それほど大きな違いはありませんので、丸型と角形、どちらが好きかで決めても良いでしょう。

    Garmin Venu sq2 今の価格を見てみよう
    (角形デザインで、テキストメッセージが読みやすい)

    Garmin Venu sq2 (amazon 商品ページ)

    Garmin Venu sq2 (楽天で検索)

    Garmin Venu3s 今の価格を見てみよう
    (女性の細腕にフィット、一回り小型の多機能スマートウォッチ)

    Garmin Venu3s (amazon 商品ページ)

    Garmin Venu3s (楽天で検索)

    ● 関連ページ:vivoactive3のバッテリー交換