月寅次郎のサイト

オーディオの部屋


オーディオ機器

 ■  四十七研究所 4706 "Gain Card" パワーアンプ
 ■  4700 "Power Humpty" 独立電源
 ■  4707 "Input Chooser" 入力切替機
 ■  4722 "Lens" フルレンジスピーカー
 ■  4716 "Shigaraki" CDトランスポート
 ■  4715 "Shigaraki" DAコンバーター
 ■  CR-D1 SE 「ONKYO CR-D1」 を吉田苑がチューニング
 ■  CA-S3 フライングモールの小さなデジタルアンプ
 ■  TL5100 CECのベルトドライブCDトランスポート

オーディオケーブル

 ■  RCAケーブル他 OTAキットで10cm以下の極短ケーブル
 ■  デジタルケーブル デジタルケーブル3種類を比較試聴
 ■  電源(アンプへの給電) ブレーカーからアンプの電源へ極太ケーブルで直接給電

インシュレータ、セッティング

 ■  吊り設置・スピーカー 床面との振動干渉と スタンドによる音の反射をなくす
 ■  信楽トラポ用インシュレーター - 1 - 自作吊り下げフルカバー型の概要
 ■  信楽トラポ用インシュレーター - 2 - 音の傾向・インプレ
 ■  信楽トラポ用インシュレーター - 3 - 一般的なインシュレーターとの比較
 ■  TL5100用インシュレーター 吊り下げ型プロトタイプ
 ■  電源の設置
 ■  わたしのオーディオルーム

改造、チューニング等

 ■  タイムドメイン・ミニ タイムドメインminiの音って、本当のところどうなの?
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 0 - 「タイムドメインmini改」 の概要
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 1 - 吸音材を紙風船に交換
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 2 - 紙風船の素材を変更
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 3 - SRS-Z1のアンプをあてがう
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 4 - スピーカーユニットの交換 その1
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 5 - スピーカーユニットの交換 その2
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 6 - スピーカーケーブルを単線に交換
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 7 - スピーカーユニットの後面解放
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 8 - エンクロージアを補強して箱鳴りの改善
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 9 - 吊り設置で振動をアイソレーション
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 10 - 吊り下げ型スピーカースタンド
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 11 - 吸音材の再調整・和紙とクラフト紙
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 12 - 塗装を施して高級オーディ製品らしくする
 ■  タイムドメイン・ミニの改造 - 13 - エンクロージア形状を完全な卵形に
 ■  SONY SRS-Z1の改造 - 1 - 塗装して「タイムドメインmini改」に合わせる

視聴CD、ソフト

 ■  ツィマーマン "ラフマニノフ"
 ■  ジャック・ルーシェ "サティ"
 ■  山弦 "INDIGO MUNCH"
 ■  Ken Peplowski & Howard Alden
 ■  レバイン "ガーシュイン"
 ■  夏川りみ "南風"
 ■  サックスで "無伴奏チェロ組曲"
 ■  ビルスマ "バッハ無伴奏チェロ組曲"
 ■  ジーナ・ロドウィック "All My Loving..."
 ■  WOOD - ブライアン・ブロンバーグ



当サイトは、個人運営のオーディオサイトです
プライバシーポリシー他

プロフィール

連絡先