月寅次郎のサイト(新着ページ・更新履歴)

最終更新日: 作者:月寅次郎

新着ページ・更新履歴

ページジャンルは、左端のマークで識別できます。

 ● → 包丁・刃物 『月寅次郎の包丁放談
 △ → アウトドア 『月寅次郎のアウトドア放浪記
 ◇ → DIY・自作  『月寅次郎のなんでもDIY
 ★ → 料理レシピ 『月寅次郎のレシピ- おいしいものを腹いっぱい
 ■ → 電子書籍  『月寅次郎の著作一覧』(amazon)



オルファ クラフトナイフ(2024-03-30・加筆修正)
段ボール開封、レターオープナーとしての使い方の解説を加えました。
レザーケースと限定販売の革張りモデルの解説も付与。画像のリンク切れの修正等。

月寅次郎のコーヒーレビュー(2024-01-01・新規)
市販のレギュラーコーヒーを飲んだ感想をまとめました。
高いものから安いものまで、現時点で33種のコーヒーレビューを掲載。ここまで飲むのに1年半くらいかかりました。執筆も、マジ大変でした。

電話子機の改造 - 純正バッテリーからエネループ仕様に(2023-12-23・新規)
家庭用電話機の子機のバッテリーを、エネループが使えるように改造しました。
作業手順の解説はありますが、安易に真似はしないで下さい。

ヴィクトリノックス 118 牛刀(2023-12-17・新規)
ローズウッドハンドルのヴィクトリノックス製 牛刀です。
ヴィンテージと言える程の、古い包丁と思われます(ただ、状態は悪い)
レストア完了後にページを作る予定でしたが、完成がいつになるか判らないため、とりあえず現状の紹介ページを作りました。

堺清貞(小三徳包丁・カスタム品)(2023-12-14・ページ分割)
ダメな包丁は、どこが悪いのか(2023-12-14・加筆修正)
この2つのページは同じ包丁を解説したものですが、文章量が多くなりすぎたため、2ページに分割しました。
実際のカスタム作業の様子や、使用鋼材の解説は、堺清貞カスタムに…、安物包丁の「ここが良くない」というポイント解説は、ダメな包丁は、どこが悪いのかにてまとめています。

月寅次郎のサイト (2023-12-11・加筆修正)
当サイトのトップページです。
アクセス数順・上位10ページを更新しました。
Google検索で1位に表示されているページと、当サイトでの人気ページが上位となっています。

堺刀司 岩国作 薄刃包丁 (2023-12-07・加筆修正)
堺刀司の和包丁には、岩国作と正重作がありますが、それぞれの使用鋼材について、以前聞き取り調査した内容を加筆しています。
以前は、「白紙1号」使用の包丁もあったはずですが、今のHPの説明を見るかぎりでは…(この後は実際のページで見てね)

電動刃物研ぎ機 ホームスカッター STD-180D (2023-10-29・加筆修正)
久しぶりにホームスカッターをゴリゴリ使ったので、ページの方も手直ししました。

主な修正点は、3ページ目の、使いこなしのコツ・注意点で、砥石内周の角の状態についての言及です(研ぎ減りで面取りが無くなると刃先が跳ねる)
1~2ページは、冗長だった文章の手直し、4ページ目の競合製品との比較は、語句を修正した程度です。

満願寺温泉 川湯 (2023-09-08・新規)
「日本一恥ずかしい温泉」と言われています。実際に入浴してみましたが、再訪したいと思える良い温泉だったので、ページ化しました。
由布院や黒川温泉など、人の多い温泉地が苦手な方におすすめです。

おすすめの計量スプーン(鍋に掛けられる・沈没しない) (2023-08-16・新規)
筆者お気に入りの計量スプーンのレビューです。
鍋の縁にかけられて、沈没しないのが良いところ!
(現在販売停止となっていますが、他社の色違い品が見つかりました)

計量スプーンのおすすめ (2023-08-16・新規)
売れ筋の計量スプーン3製品を、チェックしてみました。
ナガオの「極厚ダブル」は、シンプルですが1/2量が計れない点が残念。
貝印の「SELECT100」は、セットものを買わずに、必要な本数だけを揃えるのがおすすめ。
パール金属の「Softia」は、横から見やすく、置いて量れるのが特徴です。

シュイロン氷河(2023-08-05・新規)
オートルート17日間のうち、7日目の行程です(一部)
山中に入り、モン・フォー小屋、プラフルーリ小屋を経て、ディ湖のほとりを抜け、シュイロン氷河にたどり着きました。
(地球に生まれてヨカッタァ~!!)

バジルの育て方(費用をかけない家庭菜園、発芽から収穫まで) (2023-07-26・新規)
バジルの育て方です。ほぼ個人的な備忘録として書いています。
廃材利用の牛乳パックで育てていますが、鉢を買わずに済むので、初心者が試しに作るには良い方法です。
苗床も廃材の卵パックを使っています

ピッツァ マルゲリータ(手捏ね生地・自家製ハーブ・手作りソース) (2023-07-26・新規)
自家製ピッツァです。生地(クラスト)の作り方、基本のソース等は以前執筆した通りです。今年は庭で育てたバジルを使って、ピッツァ マルゲリータにしてみました。

おにやんま君は効果なし?それとも効く? まじめな考察(2023-07-15・新規)
おにやんま君は効くのか効かないのか、人によって評価が分かれるのはなぜなのか?虫が警戒するのは色か形か、それとも動きなのか、真面目に考察してみました。

スポーツドリンクの自作 - 発汗多めのガチトレ用 (2023-07-12・新規)
暑い時期に合わせ、大量発汗を伴うトレーニング時でもスコスコ飲める、クエン酸とビタミン入りの自作スポドリです。
(経口補水液と同等の塩分配合にしています。完全に運動時用です。平時に飲むものではありません)

家庭用のおすすめ包丁(安い価格で、最良の切れ味を) (2023-05-19・加筆修正)
炭素鋼複合材の包丁の例として、正広の「MC割込み」を加えました。

藤次郎の包丁(DPコバルト合金鋼割込) (2023-02-09・加筆修正)
購入当時と比較して実売価格がかなり変動していますので、文章の見直しをかけました。
ハンドル材の表記変更についても言及。

おすすめ包丁ランキング(関孫六スタンダード編) (2023-02-07・書籍化)
当サイトの人気コンテンツの一つ、「関孫六のおすすめ包丁」を加筆修正し、「おすすめ包丁ランキング 関孫六スタンダード編」として書籍化いたしました。
(これまで、関孫六の鋼材グレード優劣比較について、大人の事情で一部非公開としていましたが、有料版リリースにともない、書籍版で全公開しています。また、ランキング順位の見直しも行いました)

関孫六4000CL ペティナイフ カスタム (2023-01-17・新規)
口金の角を落として滑らかに成形して鏡面化、ハンドルの積層強化木は漆で仕上げました。
継ぎ目の磨け分けが面倒でしたが、まずまずの美しさに仕上げることができました。

和風大根サラダ(コク旨・ふわふわ・つゆだく) (2023-01-10・加筆修整)
切って混ぜて盛り付けるだけの大根サラダですが、包丁の切れ味と切り方如何で、仕上がりに大きく差の出るレシピです。
よく切れる包丁をお持ちの方は、腕試しと思って作ってみて下さい。

ダマスカス包丁の真実 (2023-01-01・書籍化)
これまでたくさんの方にお読みいただいてきた「ダマスカス包丁について」ですが、改めて加筆修正を行い、「ダマスカス包丁の真実」として書籍化いたしました。
(有料版リリースにともない、無料ネット版の方を一部非公開としております)

ミニルーター - PROXXON(プロクソン) (2022-12-28・加筆)
包丁のブレードを磨いたり、柄を加工する際に使用しているのが、この電動ミニルーターです。
月寅次郎の包丁放談の中では、カスタム事例のページで時折登場しています。
一度は取り上げなくてはと思っていたので、解説ページを作りました。

カーナビの交換と取付 (2022-10-27・新規)
従来タイプの地図内蔵型ナビを、最新型のアンドロイドカーナビへ交換しました。
元々は2DINサイズの7インチ液晶ナビが付いていましたが、9インチの大画面ナビに換装したため、インパネを加工して装着。
(ハーネスの自作、ギボシ端子のカシメ方、配線接続、ステー取付、インパネカット、アプリ設定からCarPlayまで、詳細解説全17ページです) (別ドメイン)

ラーメンクッカー(キャプテンスタッグ)(2022-09-12・更新)
ラーメンクッカーの改造1(鍋つまみのネジ交換)(2022-09-12・新規)
ラーメンクッカーの改造2(鍋つまみの研磨と塗装)(2022-09-12・分割更新)
ラーメンクッカーの改造3(鍋つまみの自作)(2022-09-12・分割)
愛用の小型片手鍋、「ラーメンクッカー」です。
四角形なので、注ぎやすく水切れの良い鍋です。
薄手で軽量のため、IHコンロでの加熱立ち上がりも速いです(テフロン加工の鍋に比べると圧倒的ですらあります)
ヤカン代わりに使って、毎日これで珈琲を淹れています。ラーメンやパスタ、料理の仕込みなどにも大活躍(一人暮らしならマストバイ!)

沢靴(ラバーとフェルト)(2022-08-22・分割)
さまん谷沢登りにおける、各メンバーの沢靴一覧、及び簡単な解説です。

おにやんま君(ストラップ型)の自作(2022-08-22・新規)
虫除けグッズとして人気の『おにやんま君』の自作です。トンボを模したリアル型と、山で使いやすく風雨にも強いストラップ型(パラコードタイプ)の2種類を作りました。

オールステンレス包丁は、滑る・冷たい・汚れが溜まる
オールステンレス包丁の折損問題
グローバルの包丁レビュー - 海外での評価は?
上記3ページを一つにまとめて加筆・再編集し、「三角木馬ハンドルを上から見た画像」などを加え、
■ 「 オールステンレス包丁の真実 」として、書籍化しました。(2022-08-19・書籍化)
(右の画像が書籍版の表紙です。表示されない場合は広告ブロッカーをOFFにしてみてください)

モンベル L.W.シットハーネス(2022-08-10・新規)
登山用ハーネス「モンベル L.W.シットハーネス」の装着手順とインプレです。
しばらく使わずにいたら装着でまごついたため、イラストと画像で備忘録を作りました。

味噌の訪問販売
上記ページを加筆修正し、
■ 「 実録ドキュメント 味噌の訪問販売 」として、電子書籍化しました。(2022-07-24・書籍化)
完全実話のノンフィクションです。(製造元や販売業者など、社名・人名等も全て実名)

ダメな包丁は、どこが悪いのか(手直し・修繕方法)(2022-07-02・新規)
ダメな包丁はどこがいけないのか、実際の事例を見ることで、優れた包丁とはどういうものかが逆に浮かびあがってきます。
包丁の修繕自体は未終了のため、暫定アップです。

セラミック砥石の嘘
セラミック砥石、メーカー公式見解
セラミック砥石のメリット・デメリット
上記3ページは赤裸々暴露系の内容になってしまったため、やばかった部分は消して
■ 「 セラミック砥石の嘘 」として、電子書籍化しました。
業界の方は絶対に読まないで下さい!読んじゃダメですよ!
(2022-06-25・書籍化)

あらと君 #220番
画像を多数加え、大幅に加筆修正しました。
100均の包丁(ダイソー) - 包丁ブランドの解説(8)
(2022-06-27、加筆修正、更新)

スエヒロ 黄華 #3000番
書きっぱなしだったのを大幅に加筆修正、画像も増量しました(2022-06-01、更新)

荒砥石で研ぐ(顕微鏡解析1)
中砥石で研ぐ(顕微鏡解析2)
中仕上げ砥石で研ぐ(顕微鏡解析3)
仕上げ砥石で研ぐ(顕微鏡解析4)
顕微鏡を使って、刃の研ぎ目の傷の深さや、砥石表面の砥粒などを観察しました。
撮影に手間がかかり大変でしたが、手持ちの砥石の11本をすべて検証してみました(2022-05-08、新規)

スエヒロG-8 #8000番
あらと君#220番
ダイヤモンド砥石 #150番/#600番 - SK11
砥石のレビューです(2022-05-08、新規)

包丁の洗い方(2022-04-11・新規)
よく言われているところの、コルクを使って磨く方法ではありません。わたしがいつもやっている、不織布クリーナーを使って、両面同時に効率良く磨き洗いする方法です。

オフィスチェアのガスシリンダー交換・外し方(2022-04-08・新規)
「椅子の脚が傷つかないよう、『当板』をして叩く」とか、「金属ハンマーだと傷が付くので、ゴムハンマーを使う」など、誤ったやり方ばかりがネット上で散見されたので、満を持して正しい手順の解説を作りました。

スマホのバッテリー交換(2022-03-22・新規)
スマホのバッテリーのDIY交換手順です。そんなに難しいものではありませんが、難易度というのは、それまでどれだけのことをこなしてきたかで大きく変わります。

パソコンのCPUクーラー交換(2022-03-06・新規)
パソコンのCPUクーラー(ファン)が寿命となったので、DIY交換しました。
CPUグリスの清掃・除去
CPUグリスの塗り方…も、解説してます。

刃の黒幕#1000(オレンジ)
中砥石で番手は#1000番ということですけど、どう見ても他社の#1000番より目が粗いです
それを良い方に捉えるか、悪い方に捉えるかは、使い手次第(2022-03-20・新規)

グローバル包丁のレビュー - 海外での評価は?
グローバル包丁の評価について、海外の包丁フォーラムのレビューや意見を翻訳してみました
みんな、思ってることは一緒なんですね(2022-02-10・新規)



ダマスカス包丁の真実
ダマスカス
包丁の真実

420円
オールステンレス包丁の真実
オールステンレス
包丁の真実

340円
おすすめ包丁ランキング関孫六スタンダード編
おすすめ包丁ランキング
関孫六スタンダード編

530円
セラミック砥石の嘘
セラミック
砥石の嘘

340円
一部の本の紹介です。全作品は、著作一覧ページ をご覧ください。
書籍価格は2024年4月時点。Kindle Unlimited の無料期間を使えば、全巻読み放題
※ 月寅次郎がこっそり明かす、包丁と刃物の裏話。 大人の事情で『核心部分』は書籍版のみの公開です。


月寅次郎のサイト に戻る(ドメイントップへ)